こんちゃ!kochaです。
今日はいよいよ桜花賞当日。
あいにくの雨となってしまいましたがなんとか無事に、そして好走を期待して家族総出で全力応援したいと思います。笑
さて昨日はディメンシオンが阪神牝馬ステークスに出走しました。
4月11日(土)
阪神11R 阪神牝馬ステークス
ディメンシオン 3着
11番人気単勝116.8倍と人気薄になりましたが3着と大健闘!!
実績的にもここまで人気が落ちていたのはびっくりしましたがちゃんと結果を出してくれて良かったです。
切れる脚は使えないので今日みたいに前目につけてペースが流れてくれればこのクラスでも十分通用することが証明できましたね。
複勝を買って応援してくださった人からお礼の連絡もいただきました。笑
レースはスタートから積極的に出していって良い手応えのまま直線へ。
ディメンシオンの後ろにつけていたサウンドキアラに交わされたあとも必死に粘っていて2着もらったか?と思った矢先に馬群を割ってきたスカーレットカラーにクビ1個分差されてしまい3着での入線に。
できれば2着に入って賞金を加算しておきたかったところですが、藤原調教師が絶好調ではないと言っていたので上積みを考えると次走が楽しみです。
馬体に異常が無く、賞金が足りるようなら次走はヴィクトリアマイル(G1)になるかと思います。
応援してくれた皆様、ありがとうございました。
以下、調教師と広尾サラブレッドからの正式コメントです。
藤原英調教師 ➡ 「前に行ったのは事前に考えていた作戦のひとつ。前走を叩いて体が絞れていましたし、ある程度レースが流れてくれたのも良かったのではないでしょうか。できれば2着が欲しかったですが、よく頑張ってくれたと思います」
広尾サラブレッド ➡ 「ハナを主張したトロワゼトワルを先に行かせて、うまく折り合いをつける形。願わくは2着に入って賞金を加算しておきたいところでしたが、鞍上の好リードに応え、最後までよく踏ん張ってくれました。ヴィクトリアマイルを中心に状況を見守っていく予定になっています」
※上記内容は広尾サラブレッド倶楽部の許可を頂き掲載しております。
さて数時間後には桜花賞!
僕自身初クラシック出走ということもあり既に緊張しています。笑
馬ではなくまずは僕が落ち着かなければ。
注目してくれている人も多いようで現在は1番人気タイ。
お時間のある人は是非応援よろしくお願いします!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
Twitterでも発信してますので良ければフォローお願いします↓↓
ブログランキングにも参加中ですので
ポチっとしていただけると嬉しいです!!
↓↓
コメント